11/22はいい夫婦の日ですね。だからと言ってアイヒロには関係のないようで、要塞陣営のロボット型新英雄が登場です。アイヒロはブレないですね。
さて、賛否両論の『ミニ円盤クエスト』も終わり、今週は何やら慌ただしい1週間になりそうです。
それでは今週の「イベント情報・アップデート情報・やっておくべき事」を紹介していきます。
Contents
今週のイベント
召喚クエスト

新英雄の『UniMax-3000』が実装されました。
報酬にイベントアイテム『かぼちゃパイ』が入っています。かぼちゃパイは様々なアイテムと交換する事が可能です。(詳しくは後ほどで説明します)
洗練処期間限定交換

先々週に強化された『ウォール』と今週強化された『フェイスブレイド』がラインナップされています。
ドワーフの祝福

先週に引き続き、今週も開催しています。基本的にドワーフの祝福は2週間の開催になります。何度も言いますが、常設でいいのでは?と思っています。
ビック収穫祭

指定されたミッションを達成すると報酬を入手できます。新英雄のUniMaxを入手できれば大きな報酬を得る事ができますね。
感謝パーティー

『かぼちゃパイ』と『ターキー丸焼き』を使って報酬を入手できます。レアな報酬は課金必須となっています。
アップデート情報

『フェイスブレード』上方修正
フェイスブレードが上方修正されました。
【変更点】
・立ち絵がリメイク
・パッシブスキルUP
・アーマー無視の追加攻撃習得
・条件付きで『めまい付与』確率上昇
かなり攻撃的な上方修正になりました。全体的にパッシブスキルが上昇し、追加攻撃の手段が増え、アーマー無視の追加攻撃を行います。また、見た目が変わり、スリムだったフェイスブレードがデカくなっています。
『ガールダ』新スキン実装

可愛らしいスキン『特別なディナー』が実装されました。ガルーダ初スキンです。強力な英雄だけに是非装備させておきたいですね。

神器『ゴールデンクラウン実装』

強力な神器が新登場です。優秀な神器ですが、『感謝パーティーイベント』の最高報酬で入手する事になり、かなりの課金が必要になります。
新英雄『UniMax-3000』実装

カッコいいロボット型の新英雄が登場しました。スキルを見る限り生存率はかなり高くなりそうですが、実際はどうなる事でしょうか。
検証を進めていきます。
今週のやっておくべき事

今年も開催されました『感謝祭』。非常に報酬は豪華になっていますが、相変わらず課金必須なイベントになっています。
『かぼちゃパイ』はログインボーナスや戦役ドロップで入手できますので、最終日に所持数と相談し報酬を入手しましょう。
『ターキー丸焼き』に関しては、入手方法が課金限定なので課金予定がない方はスルーでいいでしょう。
問題は、召喚イベントです。
『収穫祭』の兼ね合いで、新英雄のUniMax-3000を入手する事で大きな報酬を得る事ができます。
すべての報酬を得るためにはUniMax-3000を2体確保しなければなりません。
来月には光明陣営の新英雄が登場すると予想されます。ここで召喚イベントに参加するかしないかは、手持ちの高級召喚巻物と相談して考えて下さい。
ちなみに私は今回はスルーし来月に備えます。最近はインフレ傾向なので、様子を見ながら見極めていきたいですね。
洗練処期間限定交換は、ウォールとフェイスブレイドです。育成中の方は入手しておきましょう。
ドワーフの祝福は先週に引き続き開催中です。ダイヤとゴールドに余裕がある方は、強力な装備を入手しておきましょう。
新神器とガルーダの新スキンが実装されました。
新神器に関しては非常に優秀ですが、かなりの課金額が必要になります。個人的には『値段に見合った価値ではない』と思っているので、どこかの石油王でない限りスルーでいいでしょう。
ガルーダのスキンは、ガルーダをメインで使っているならば持っておきたいスキンです。しかし決して安くない買い物ですので、お財布に余裕があるならば検討してみてはいかがでしょうか。
収穫祭のミッションで多くの英雄を合成する事になりますが、来週あたりにアチーブメントハンターがきそうなので、必要数のピースは残しておきましょう。
最後に
今週はやる事は多く忙しくなりそうな1週間です。さらに来週がブラックフライデーが開催されると予想されます。
最近はストックしているアイテムを消化させようと、様々なイベントが開催されていますが、見極めを間違えると肝心なイベントで「アイテムがない」という状況になりかねません。
アイテムの管理はしっかりと行いたいですね。
それでは今週はこの辺で。