最近のidle Heroesはイベントのテコ入れが盛んに行われていますね。マンネリ解消に良い傾向だと思います。
そんな訳で今週もイベントのテコ入れが行われています。また、アップデートにより試練冒険が緩和(?)されました。
それでは今週の「イベント・アップデート情報・やっておくべき事」を紹介していきます。
今週のイベント
シェルタークエスト

マンネリ気味だったラインナップから一新、使える英雄が登場しています。中でもガスティンの登場には驚きです。その他陣営もトップクラスの英雄達ですので、育成中の方は入手しておきたいですね。(光闇はいつもと同じなのはご愛嬌)
交換に必要な☆4英雄
【幽玄】グレン
【深淵】ロゲ・ノールマ
【森林】テイラー・ゼルキス・木霊長老
【要塞】時間法師・セラー
ガスティンの交換は1種だけなので注意が必要です。
円盤クエスト

今回はミニ円盤クエストがありません。
そのかわり、『春ステッカー』と呼ばれるアイテムで様々なアイテムを入手する事ができます。
①『春ステッカー』を売却するとゴールド8Mを入手できる。
②『新春SPカード』購入で、獲得した春ステッカーの数に応じてアイテムを獲得できる。

獲得できるアイテムは画像の通り。
円盤クエスト1周で春ステッカーは4枚なので、完走すれば最大16枚獲得可能です。
【合計】
6550ダイヤ
高級召喚巻物100
エリート☆5破片
カード購入は、完走できるならばお得ですね。逆に完走できないならばカード購入は見送った方が良いでしょう。
ドワーフの祝福

定番のイベントです。今週から2週間開催されます。
最近はダイヤの消費が激しいので、ドワーフの祝福でのダイヤ消費は結構厳しいですね。
お得パック

アメンラーの直売です。相変わらず高い・・・
注目はガルーダの新スキン『オールド・タウン・ロード』です。

結構面白い性能です。
既存のスキン『特別なディナー』はバランスの良いスキンでしたが、今回のスキンは「神聖ダメージ・クリティカルダメージ」に補正が掛かっています。
まだ実際に使っていないので評価は控えますが、PvEでは新しいスキンのほうが良いかなと思っています。
アップデート情報

●『試練冒険』関連
①試練バッジを貯めれるようになりました。
②夜モード『3・6・9・12・15』ステージは戦力で対戦相手をマッチングするようになりました。
この仕様変更は良アプデです。バッジをストックできる事により夜モードのクリア率が上がりそうですね。また、特定ステージのマッチング機能が変更になった事により、以前使えていた、装備外しで戦力を落とす方法が使えるかもしれません。
ただ、昼モードの相手が若干強くなった気もします。今後も検証していきます。
●ヒーロー伝記追加
今週は人気英雄『アメン・ラー』『ホルス』『クトゥグア』3体のヒーロー伝記が追加されています。
最近ほんとに力入れてますね。おそらく誰も望んでいませんが、やるからには全英雄のヒーロー伝記をお願いします。
今週のやっておきべき事

●シェルタークエスト
優秀な英雄がラインナップされています。最低でもガスティンは入手しておきたいですね。その他は、育成中の英雄がいれば積極的に入手しておきましょう。
●円盤クエスト
4周完走できるならば『新春SPカード』購入をオススメします。逆に完走できないならばカード購入は見送りましょう。
最近はこういった読めないイベントが多く開催されているので、4周完走できない方はイベントをスルーして次回まで貯めておく方が良いかもしれません。
●その他
・ウィールオブタイムがリスタートしました。前回で疲れてしまった方やチケットを使い果たした方がいると思われるので、今回は上位入賞のチャンスかも?フレーム獲得の為に頑張ってみてはいかがでしょうか。
・最近は予期せぬイベントが多く開催されているので、アイテムの消費は考えて行いたい。イベント外ではアイテムの消費は抑え、できる限り完走できるようにストックしておきたいですね。そして、どんなアイテムを要求されるかわからないので、その辺も考慮してストックしておくのがベスト。
・お得パックの「アメンラー直売」「ガルーダのスキン」は迷い所。最近は『煌き聖物』の入手が緩和傾向なので、1年前の英雄に99.99$は高い気がします。もうすぐ新闇英雄が実装されそうですし、ここは見送りでいいかも。スキンに関して人権になるほどでもないので、お好みでどうぞ。
さいごに
去年のブラックフライデーまでは集金が露骨すぎて見るに耐えない状況でしたが、それ以降は上手い事やっていますね。今回のような『完走できるなら課金したらお得ですよ!!』的な販売は、中々購入意欲が湧いてきます。
こんな感じで旧正月(春節)イベントも開催してくれたら楽しめるのですが、どうなる事やら。
それでは今回はこの辺で。