前回の【アイヒロ】活動記録(♯12)から3ヶ月ぶりの更新になります。
随分久しぶりになりますが、まだまだ楽しく遊んでいます。もうすぐ4周年イベントと言う事で久しぶりに活動記録を残そうと思った次第であります。
こんな過疎ゲームの無名プレイヤーの記録なんてどうでも良いわ!って感じですが、そうは言わず最後まで読んで頂けるとありがたいです。
特に最新情報などありませんし、愚痴が大半ですし、他ゲームの話をするような記事ですが、最後まで読んで頂けるとありがたいです。
それでは活動記録(♯13)始まります。
近況報告と愚痴
まずは私の近況報告です。
そして色々溜まっている愚痴を吐き出します。
育成
以前「戦士パ」を目指し育成中でしたが、完成間際からインフレが加速。『キャリー』登場が決め手となり、戦士パを諦める事にしました。
〜アイヒロあるある〜
「流行っている英雄を育成したら、育成が完了した頃には終わっている」
あるよね。育成に時間が掛かるから、終わった頃にはブームが終わっているのはあるよね・・・くそが!
もう戦士なんて『ガルーダ』くらいしか息してねーじゃねーか。趣味パと言っても産廃キャラを詰め込んでも楽しくねーよ。
ヒーロー伝記
読んだのは数体の英雄だけ。
以前Twitterでつぶやきましたが、ヒーロー伝記は「アイヒロ3大糞機能の1つ」だと思っています。いい加減早く終わって、ヒーロー伝記に割くリソースを他にまわして下さい。
【アイヒロ3大糞機能】
・ヒーロー伝記
・ボイス
・ミニゲーム
ギルド
会長がすごく良い人で、めちゃくちゃ頑張ってくれているおかげで中堅ギルドが成長しています。この人のおかげでアイヒロを続けていられると言っても過言ではない存在。
ちなみに、ギルド科学は戦士フルコンプ。次に侠客に取り掛かっています。全職コンプまでに、一体何年掛かるのか・・・。
MMOのRPGでも、もう少し育成が楽だぞ(笑)
天国遠征
アップデートされて、非常に重要な施設になりましたね。
育成が大幅に捗る反面、ダイヤ消費の激しい施設になりました。何かにつけてダイヤ要求はいかがなものかと思いますが、まぁまぁ良いアプデだったと思います。
ただ、『遠征』の劣化は許せない。いつも思うけど、アイヒロ運営はユーザーがプラス調整になる事は絶対に行わないですよね。
何をするにしてもユーザーに代償を払わせようとする糞調整。
その他
他にも色々ありますが、長くなりそうな内容は下記で紹介しています。
フレンドの引退が止まらない その原因は?
確か前回の活動記録でも言ったような気がしますが・・・フレンドの引退が止まりません。
先日、ふとフレンド欄を見たら1/3が1週間以上ログインしていませんでした。正直ハートなんてどうでも良いのでそのままでも良いのですが、ログインしていないフレンドが多いとアイヒロの末期臭を感じてしまうので整理しました。
数ヶ月前に一新したフレンドが引退しているところをみると、やはりこの数ヶ月のアイヒロに嫌気がさしたものと思われます。
一体この数ヶ月で何が起きたのか振り返ってみます。原因がわかるかもしれません。
限定神器商法
まぁ、原因はこれでしょうね(笑)
「金のない奴お断りイベント」
これは本当にひどい内容でした。数万円かけて手に入れる限定神器を複数必要とする集金イベントでした。
さらに、合成しても神器が消費しない不都合がありました。運営は「回収する」とアナウンスしていましたが、実際はすべて回収されていないようです。
これだけ大半のユーザーを置いてけぼりにするイベントを行えば、そりゃユーザーも離れていきますよね。
召喚商法





毎月実装する英雄達。その都度インフレを繰り返します。商売だから仕方ないと思いながらも、正直うんざりしている方が多いです。
特に先週実装された『転生引換パレス』は露骨すぎて呆れるほど。4色陣営の時になんとか集金したいのでしょうね。
プレイ時間の減少
更新日の金曜以外はプレイ時間が減少しています。
それはアイヒロに飽きているからではなく、他のゲームが忙しいからです。
・Xbox One
・ロマサガRS
・メルオラ
主に上記3つのゲームが時間泥棒。
■Xbox One
当サイトの記事でも取り上げましたが、ゲームパスというサブスクがお得すぎて遊びまくっています。こういうお得なゲームで遊んでいると、スマホゲームの課金がいかに割高か思い知らされます。
お得すぎる Xbox Game Pass 遊びたい放題のサブスク
■ロマサガRS
なんやかんやで毎日ひたすら周回しています。主にサブ機で遊んでいますが、仕事中もゲーム中も常にオート周回しています。
■メルオラ
最近始めた放置ゲームですが、中々面白くハマってしまいました。アイヒロよりイン率が高いです。今後も当サイトで取り扱っていく予定です。
このように、他のゲームが面白くアイヒロのプレイ時間が減少しているのです。はやり面白いゲームに共通して言えることですが『やり込み要素』は非常に大事だと感じます。
時間を拘束されるのは厳しい部分もありますが、それで得られる達成感が半端ないのです。
例えばXboxには『実績』と呼ばれるやり込み機能が搭載されています。PSで言う所の『トロフィー』です。
この実績は、達成したところで何も得はありません。しかし、達成したという満足感が半端なく気持ちが良い。記録として残るのも良い。
これは毎日同じ日課を繰り返すだけのゲームでは到底味わうことのできない達成感です。
まぁ、放置ゲームというジャンルなので、そういう事を求めるのは違うかもしれませんが、1日のプレイ時間が10分程度のゲームはどうかと思います。
世間話
■ファンミーティング
毎年恒例のファンミーティングですが、周年のタイミングでは開催が難しいようです。今の日本の状況を見れば当然でしょう。今年も「手抜きグッズ」が欲しかったのですが残念です。
【去年のグッズがこちら】
何1つ使っていないグッズ達。廃棄物。
引退する時に、何かしてやろうと思い保管中。
夏のタンブラーもあります。廃棄物。
筒状のプラケースに紙を巻いて入れているだけのタンブラーです。もちろん保温効果などありません。これを普段使う方がいれば尊敬します。
こんなグッズを今年も期待していたのですが、今年は難しそうですね。何ならネットでグッズ販売をしてくれても良いんですよ。
アイヒロ運営なら、こんなタンブラーでも2980円とかで販売しそうですが(笑)
■当サイトの説明
当サイト『猫戦争GAMES』をアイヒロ専用のサイトと思っている方が多いようで、違うゲームなどの記事をアップしていると
ーー「アイヒロ飽きたんですか?」
ーー「アイヒロやめるんですか?」
などの問い合わせが、たまにあります。確かにアイヒロをメインに記事を更新していますが、当サイトは『ゲームサイト』です。ゲームに関連する様々な記事を取り扱っています。
それと、アイヒロに関する記事は大体書き終えました。新しい情報がない限り、これ以上書く事がない状態でもあります。(週更新・アップデートがあれば記事の更新を行います)
ただ、定期的に過去の記事の修正は行なっています。記事数が膨大なので追い付いていませんが・・。
最後に
久しぶりの活動記録でしたが、アイヒロの愚痴を書いて、他のゲームを褒めて・アイヒロのグッズをボロカスに言っただけでしたね(笑)
まぁ、いつも通りなんですけどね。
それでは、今回の活動記録はこの辺で終了します。次回はまた気が向いたら更新します。
4周年イベント盛り上がっていきましょー!!