幽玄陣営『デススウォーン』の紹介です。
評価・スキル・使い道・育成方法などを紹介しています。

総合評価 | 60点 |
---|---|
PvP | 50点 |
PvE | 70点 |
育成難易度 | 簡単 |
入手難易度 | 簡単 |
評価
デススウォーンの最大進化は☆9までで基本は餌(育成素材)要員です。☆4から育てることができるので、入手・育成は簡単です。
戦力としては扱えませんが、スキルが優秀な為『限定的な使い方』で重宝します。詳しくは後ほど説明します。
スキル

●『対象が倒れるまで』毎ターン追加ダメージを与えます。強力そうに見えますが、火力がない上に、アクティブスキルを打つ前に倒れることがほとんどなので意味をなしません。

●燃焼状態にさせ、対象が倒れるまで毎ターンダメージを与えます。こちらのスキルも発動できずに倒れるので、あまり意味がありません。

●攻撃を受けると敵を燃焼状態にします。対象が倒れるまで毎ターンダメージを与えます。対象が1体なので、効果は微々たるものです。

●(重要スキル)自身が倒れると『敵全体を燃焼状態』にさせ、倒れるまでに毎ターンダメージを与えるスキル。このスキルが非常に優秀で、火力自体は微々たるものですが『敵全体を燃焼状態』にすることで、召喚獣フェニックスとのシナジーを狙えます。
使い道
①餌(育成素材)
②燃焼要員
使い道は上記2点。
①餌(育成素材)として活用します。最大進化は☆9までなので注意しましょう。
②燃焼要員
限定的な使い方になりますが、優秀なスキルを活用する事ができます。活用方法と効果について説明していきます。
【活用方法】
・☆6へ進化する
・レベル100に上げスキルを全解放させる
・召喚獣フェニックスを選択する
【効果】
フェニックスとのシナジーで燃焼ダメージUP
【解説】

(この状態にします)
☆6まで進化しスキルを解放します。レベルを100まで上げないとスキルが解放されませんので注意。早々に戦闘を離脱してもらいたいので弱い状態で構いません。
後は召喚獣フェニックスを選択すれば準備完了です。
混乱空間の様な敵の体力が高く長期戦になる戦闘で高い効果を得る事ができます。
戦闘開始直後、おそらくワンパンで戦線離脱するでしょう。そして自身が倒れると発動するスキル『エンドレスファイア』が発動し、敵全体が燃焼状態になります。これで、デススウォーンの役目は終わりです。

あとはフェニックのスキル発動を待ちます。
フェニックスのスキルには『ランダムな味方4体が燃焼状態の敵へのダメージが80%UP』というバフ効果があります。
つまり、エンドレスファイアは『敵全体が倒れるまで燃焼状態』になるので、フェニックスのスキルが発動すれば常時1.8倍のダメージになるというもの。
長期戦になればなるほど恩恵は大きくなるので、場合によっては中途半端な英雄を入れるより総ダメージが多くなる事もあるのです。
これがデススウォーンの限定的な活用方法になります。
育成方法
■クリスタル
必要ありません
■装備
必要ありません
■賊質
最大進化☆9までなので選択できません
■スキン
現在入手できるスキンはありません
■入手方法
召喚
預言者
幽玄☆4・5ヒーロー破片
☆4・5ヒーロー破片