(7/2)更新しました。
光明陣営『フェイトブレイド』の紹介です。
評価・スキル・使い道・育成方法などを紹介しています。

総合評価 | |
---|---|
PvP | |
PvE |
評価
高い火力とスピードが魅力の英雄です。
スピードは全英雄の中でもトップクラスを誇り、攻撃はアーマー無視の高い威力を叩き出します。ただ暗殺者ゆえに耐久性に難があります。他でサポートしてあげる必要があります。
現在はインフレの波に飲まれ一線級の活躍は期待できませんが、それなりに強い英雄なので2軍・3軍での活躍に期待しましょう。
スキル
アクティブスキル
【解説】
①ランダム2体に300%のダメージ
②追加で108%のダメージ(アーマー無視)
③さらに追加で対象の失ったHP20%の割合ダメージ
④※対象が自身よりHPが高い場合『めまい』付与
複雑に見えますが、高火力のアクティブスキルと捉えておけば良いでしょう。アーマー無視は②のみ、④の発動は条件付き、という事だけ理解しておきましょう。
パッシブスキル①
【解説】
通常攻撃にアーマー無視の追加攻撃が追加されます。強化率は200%となっているので、通常攻撃でも高火力に期待できます。
パッシブスキル②
【解説】
敵が倒れる度に自己バフが発動します。特にエネルギー獲得は魅力的で、一気に畳み掛ける事が可能です。
パッシブスキル③
【解説】
3種のステータスに補正が掛かり『めまい免疫』を得ます。ホーリーダメージとスピードは高い強化率になっています。
使い道
高いスピード・攻撃力を活かしアタッカーとして運用します。PvP・PvE共に安定した活躍に期待できます。
まずはクリスタルや装備で「クリティカル・攻撃」に補正を掛け、火力の底上げを行います。そうする事で尖ったアタッカーとして活躍する事ができます。
注意したいのが耐久性の低さ。
耐久面では『めまいの免除』以外は補正が掛かっていないので脆さが目立ちます。ビレインなどのヒーラーと組ませ生存率の上げておくことが重要です。
育成方法
クリスタル
PvP | PvE |
クリティカル率 | クリティカル率 |
スピード | クリティカルダメージ |
攻撃 |
クリティカル中心のクリスタルがオススメです。
PvPでは『スピード/クリティカル率』を選びスピードに補正を掛けるのもオススメです。
装備
暗殺者装備がオススメです。
AFは、状態異常免疫・ダメージ軽減などで生存率を上昇させましょう。
賊質
『32332』
スキン
『黙示アーマー』がオススメです。火力の強化に繋がるので是非装備させておきたいスキンになります。
入手方法
召喚
預言者
試練冒険
エリート光明☆5破片
煌き聖殿
イベント