リリースされたばかりの新作ゲーム『メルヘン・オブ・ライト〜モロガミ放置RPG』をプレイしてきたので早速レビューしていきます。
運営 | CENTURY GAME |
---|---|
リリース日 | 2020年4月27日 |
対応OS | iOS,Android |
ジャンル | 放置系RPG |
価格 | 無料(一部有料アイテムあり) |

概要
メルオラは世界の神話をテーマとした放置系RPGです。安定感のある放置システムと魅力的な可愛いキャラクターが織りなす世界観は魅力的です。
放置系とはいえ、やり込み要素が豊富で、忙しい時は放置・時間がある時はがっつり遊ぶ事ができます。
システム
基本的にはよくある放置系のシステムです。放置系のゲームを遊んだ事がある方は、難なく始められるでしょう。
メルオラは縦画面で遊びます。
画像は『主城』とよばれるメイン画面になります。ここでは様々な施設があり、バトル・買い物・ガチャなどを楽しむ事ができます。
施設は徐々に解放され、その都度チュートリアルが発生するので、放置系ゲーム未経験の方でも安心です。
育成
放置系の醍醐味と言えば『育成』ですよね。もちろんメルオラには複数の育成要素があり、やり込み要素があります。
レベルアップ・進化・装備など、様々な育成要素が存在します。放置系の育成は時間はかかりますが、そこがまた楽しい要素の1つです。
戦闘
基本的には放置です。時間経過と共に経験値やアイテムを獲得していきます。
ステージを進む際には『ボスに挑戦』を選択します。勝利すれば次のステージに進みます。戦闘は自動で行うので見ているだけになります。
戦闘に関してはコマンド入力などを行わないので退屈に感じるかもしれませんが、放置系とはそういうものです。PT編成や配置などの戦略性を楽しむのです。
リセマラ
新規ゲームで初めに気になるのは『リセマラ』ですよね。
メルオラのリセマラは『回数制限で可能』になります。サーバーにデータが残ってしまうので、一度遊んだサーバーのやり直しはできません。
ただ、サーバーは複数存在するので、存在するサーバー数の分だけ最初から始める事ができます。
評価
総合評価:
全体的なバランスは非常に良いです。特にストレスを感じず遊ぶ事ができます。システム的にはよくある放置系システムですが、世界観やキャラクターの魅力で補っています。
また痒いところにも手が行き届いており、数年前の放置ゲームより遊びやすくなっています。昔の放置ゲームに飽きてしまった方にオススメです。
あと、音楽とボイスにも注目したい。世界観にあった音楽と魅力あるボイスが優秀です。是非ともBGMはONにして遊んでもらいたいです。
