idle Heroes

【アイヒロ】インフレが加速しているので育成の在り方を考え直す

ここ1年、アイヒロのインフレが加速しています。さらに新英雄の実装頻度が増し、旧キャラの寿命が短くなっている状況です。

このままでは最新英雄を追いかけるだけの日々になってしまい、「課金疲れ・虚無感」に襲われモチベーションの維持は難しくなってきます。

そうならない為にも現状を受け入れ、それに見合った育成を行なっていく事が大事ではないかと考えます。

近年のインフレ

【2018年〜2019年】

ビザ・バルキリーの森林時代。光闇陣営はミーム・ビレインなどのキャラが輝きを放ちます。旧キャラの使い道もあり、バランスは悪くない状況でした。

ところがアイダ実装あたりから状況が一変します。他英雄では太刀打ちできないアイダ一強時代に突入します。

バランスを失ったアイヒロは、リワーク(強化)を開始します。バランス調整は功を奏し、ホルスやクトゥグアなどの4色陣営も使い道が生まれました。

しかし、せっかく行った調整がある英雄の登場で一瞬にして無駄になるのでした。

【2019年〜2020年】

3周年イベントで実装された「アメンラー」「アメリア」がすべてを無に返すほどの壊れっぷりでインフレが本格的に始まります。

せっかく整えたバランス調整は意味がなくなり、アメンラーとアイダが覇権を握ります。この辺りから売上は低迷傾向になりユーザー離れが起こり始めます。

それを阻止すべく、毎月新英雄を実装しインフレを促すようになりました。(売上維持の為でもあります)

ここ一年だけで見ても、アイダ・アメリアに始まり

ガルーダ
Uni-Max
タイラ
イタクァ
シャーロック
デラシウム
エリヴィア
キャリー

などが登場し、過去の英雄は一瞬で産廃化しました。

さらに4周年イベントでは光闇英雄が一気に実装される事が発表されています。


詳細は不明ですが、もちろん壊れ英雄だと推測されます。

今に見合った育成を考える

今までは、年に2〜3回実装される壊れキャラを積極的に育成する事で最前線を維持してきたユーザーが多いと思います。

そんな壊れキャラのために日々アイアテムを貯め込み、ここぞと言う場面でストックの放出をしてきました。

しかし、これだけインフレスピードが早いと今までのやり方では最前線の維持は難しくなってきています。

今に見合った育成プランに切り替えていく必要があり、すべてを追いかけるのは諦める必要があります。

その① 『見』を実行する

新英雄実装時は、壊れ英雄でストック解放するのが基本でした。特に光闇英雄で解放するユーザーが多かったと思います。

もちろん基本はそれで構いません。

しかし、インフレが加速した今、強そうな英雄の中から『さらに強い英雄』に絞っていく必要があります。

強キャラと思って半年貯めたアイテムを解放しても、次の月にもっと強いキャラが出たらやる気がなくなりますよね。

そうならない為にも、評価が定まるまでは『見』を実行します。

その② 4色陣営の召喚は捨てる

ガルーダやシャーロックのような必須級の4色陣営が存在します。しかし、4色陣営の召喚は捨てる事が重要です。

4色陣営は預言者やイベント報酬で入手できる機会が多いです。すぐに入手した方が良いのは間違いありませんが、そこまで追いかけていてはアイテムを貯める事ができませんし課金額も膨れ上がってしまいます。

結局は光闇の英雄が中心であり寿命も長いです。

最前線を維持するなら召喚は光闇一択。4色陣営では回さないようにする妥協が必要になりそうです。

その③ 餌集めにダイヤを積極的に使う

天国遠征
封印ノ地 スマッシュ追加購入
挑戦 回数追加購入

最近は若干ではありますが育成緩和が見られます。

ただし、どのコンテンツにおいても育成素材の入手はダイヤが必須レベルになっています。もちろんダイヤなしでも入手できますが、より多くの育成素材を確保するのはダイヤが必要不可欠です。

特に上記の施設では、ダイアを使用すれば育成素材が多く獲得できます。毎日の事なのでダイヤ消費は多くなりますが、ここを抑えておかないとE5までの道のりは険しくなります。

ウィールオブタイムが闘技場の中心となっている今、複数のE5が必要です。

その⑤ PvPは妥協が必要

もはや、PvPで最前線に立つのは無課金・微課金の方は不可能に近い状況になりました。アイテム放出のタイミングを間違うと、数ヶ月は最前線の相手に太刀打ちできません。

課金者との間に差が生まれるのは仕方がない事ですが、人権と呼ばれる英雄を所持していないとスタートラインにも立てない状況です。

なので、モチベーション維持の為にも『時にはPvPは捨てる』事が必要と考えます。

PvP報酬はバカにできないので完全に捨てる必要はありませんが、目標ラインを下げる妥協は必要でしょう。ますます上位陣との差は生まれてしまいますが、そこは割り切る事が必要です。

その⑤ 楽しみ方を考え直す

アイヒロの楽しみは下記の3つの項目と私は考えています。

・ストック解放の瞬間
・PvPでの優越感
・育成の面白さ

長い間貯め続けたアイテムを解放する時が堪らなく気持ちの良い瞬間で、長い時間をかけて育成した英雄達がPvPで無双する。それを楽しむゲームだと思っています。

PvPを捨てるという事はその法則が崩れる事を意味します。

「闘技場関連は参加賞を貰うだけ」そんなアイヒロは面白くないですよね。

そうなってくると、アイヒロを続ける理由を探す必要があります。その理由が見当たらなければ引退という事になるでしょう。

・個性の強いPTを目指す
・縛りプレイをする

などなど、シングルプレイで遊ぶ楽しみを見つけていく事が重要ではないでしょうか。

その⑥ SNSを見ない

有益な情報が多いSNSですが、その反面様々な誘惑が潜んでいます。

ついつい自分の意思が揺らいでしまう誘惑があるので、シングルプレイをしている間はSNSから離れてみるのも1つの手段です。

最後に

長々と書きましたが、結局のところはアイテムを貯め続ける事に変わりはありません。解放するタイミングが一層シビアになり、ミスれば数ヶ月蚊帳の外な状況になるだけです。

「そうならない為・そうなった時の為」に色々と書いた訳です。

上を見なければ「放置して、適当にイベント参加して、大きなイベントの時にストック解放」していればまだまだ楽しいゲームなので、インフレを気にせずシングルプレイを楽しんでみてはどうでしょうか。

「どうせ強キャラもしばらくすればシェルター落ち!!」