idle Heroes

【アイヒロ 】中盤の進め方について

今回の記事は中盤の進め方について紹介します。

アイヒロというゲームにも慣れ、ある程度「各イベントの攻略」が進み出した辺りの進め方について紹介していきたいと思います。

中盤あたりから育成の方向性を定めておかないと、後々軌道修正が必要になりライバルとの差が広がってしまいますので、しっかりと方向性を定める必要があります。

手持ちや課金額に応じ方向性は変わってきますが、状況に応じた育成プランも紹介していきます。

中盤の進め方 【その1】

イベント対策

・完走できるだけのアイテムをストックしておく

・完走できないようなら次回までアイテムは使わない

・イベントは厳選する

・ドロップイベントは確実に回収する

・月間イベントもできる限り回収する

アイヒロにおいてイベント攻略は必要不可欠です。

各イベントはしっかりと攻略していく必要があります。ついつい育成を焦ってしまい中途半端にイベント参加してしまう事があるかと思いますが、それは絶対NGです。

召喚クエスト以外は、完走できることがイベント参加の絶対条件と思っておいて下さい。

 

課金について

微課金・普通・廃課金の方に応じたオススメ課金

【微課金】

・月間会員カード(大)

・不定期販売される期間限定のカードやお得パック

【普通】

・月間会員カード(小・大)

・不定期販売される期間限定のカードやお得パック

・イベント限定のスキンや英雄

【廃課金】

・お好きにどうぞ

このゲームの課金は中途半端が1番損をする

ドル表示のため分かりにくいですが、このゲームの課金は相当高いです。中途半端に課金をしても『焼け石に水』程度の見返りしかありません。

そのため、廃課金の方以外は、その課金は本当に必要か見極めが必要になります。

基本的には上記の課金だけで充分でしょう。そのうち終盤になれば月額会員カードも必要がなくなってきますが、序盤・中盤の月額会員カードの購入は『VIPレベル』を上げるためにも『課金するなら』購入しておきましょう。

中盤の進め方 【その2】

無課金の育成

まずは1体を集中的に育成することをオススメします。

どうしてもバランスよく育ててしまうのが日本人の傾向ですが、このゲームではその考えは捨てておきましょう。

なぜなら、アイヒロでは星1つ上げるだけでも、かなり強さが変わります。例えば、星6英雄が5体より星10英雄が1体のほうが圧倒的に強いのです。

できる事なら、その時の『最強の英雄を集中的に育成する』ことをオススメしますが、無課金ですと中盤での光闇の育成は難しいので妥協することも必要になります。

【参考記事】

 

微課金の育成

基本的には無課金と同じ方向性でOK

無課金と同じく1体を集中的に育成していけばOKです。VIPの恩恵や、月額会員カードの特典により、無課金よりもはるかに育成は捗ります。

個人的には微課金でも、1体目は無難に光闇以外の英雄を育成することオススメします。光闇英雄の育成は2体目以降がいいでしょう。

 

普通程度の課金者の育成

より先を見据えた育成プランを検討します

ある程度の課金者になればVIPレベルも6〜7になっているでしょう。ここまでVIPレベルが上がっていくると、育成スピードも跳ね上がります。

まずは無課金と微課金同様に、1体を集中的に育成していくことになりますが、限定スキンやAFで無課金との差をつけていきましょう。

2体目・3体目と育成していく前に『今後の方向性』は考えておきましょう。

廃課金の育成

光闇だろうがなんだろうが、好きに育成して下さい

とりあえず、光闇を揃えておけば『俺つえー!』できます。



 

中盤の進め方 【その3】

闘技場で上位を目指してみる

ある程度の戦力が整って闘技場チケットにも余裕ができてきたら、闘技場の各リーグ上位を目指していきましょう。

毎週の事なので上位を取り続けることによって、多くの報酬を得る事ができます。特に『栄誉コイン』は預言者オーブと交換できるので、是非とも大量に入手しておきたい。

【クリスタルクラウンリーグ】

基本、日課のために1日3回挑戦します。そして、最終日の終了前に順位調整していきましょう。

毎日順位に応じて報酬を入手できますが、上位は廃課金勢が占拠しているので、シーズン半ばにポイントを稼いでもすぐにカモられます。

特に月間クエストがリセットされた後は一気に消化しがちですが、すぐにカモられるので注意しましょう。

最終的に50位〜100位を目指していきましょう。

 

【チャンピオンの試練】

こちらも基本的には最終日の終了前に順位の調整をしていきましょう。

注意点は、終了間際は多くのプレイヤーが一気に挑戦しているのでサーバーが耐えきれないことが多い事です。

特に5分前あたりから、まともに通信しませんので、それまでにある程度ポイントの調整をしておきましょう。

最終的には50位〜100位を目指していきましょう。

 

【マルチチーム闘技場】

より上位を目指したいのであれば自分でチームを作ります。

マルチでは挑戦できる回数が有限ですので、最終日前から少しずつ調整する必要があります。あまり上位にいきすぎると一気にカモられるので注意しましょう。

他の方のチームに入るときは、気をつけたい事があります。

・チームから追い出されても気がつきにくい

・参加賞狙いのチームに入ってしまうと上位報酬を得られない

 

上記の2点には気をつけて、チームを選びましょう。



 

中盤の進め方 【その4】

装備を揃えていく

スタメン全員の『星6専属装備』を揃えていきましょう。

専属装備はイベントの『ドワーフの祝福』で入手可能です。かなりのゴールドとダイヤを使用しますので、しっかりと貯めておきましょう。

AF(神器)を揃え強化していく

アイヒロで非常に重要な装備であるAF。

安価なものから高価なものまで様々ですが、上位のAFは非常に優れた装備となっています。各英雄に適したAFを装備させていきましょう。

忘れがちですが、強化はしっかりとしておきましょう。

 

中盤の進め方 【その5】

ギルドスキルを上げていく

ギルド研究所にある、ギルドスキルは非常に重要です。

上げていく順番としては、手持ちのエース英雄の職業から上げて行きます。全種バランスよく上げるより、一点集中の方がオススメです

 

魔獣を育てる

魔獣選びはPT編成によって大きく変わります。

無難にいくなら1体目は『鹿』or『フェニックス』にしておきましょう。

魔獣も色々育てるのではなく、まずは一体を上げ切るようにしましょう。

2体目以降は手持ちのPTに合った魔獣を育てて行きます。

 

最後に

アイヒロの中盤は、もっとも楽しい時期であり、もっとも重要な時期でもあります。

色々な誘惑がありますが、資産管理はしっかりと行い無駄な課金はなくしていきましょう。そして、しっかりと育成プランを立て強化していけば、理想のPTに近くでしょう。