ゲーム関連

ゲームブログ 運営『Q & A』様々な疑問に答えます

今回は『ゲームブログ運営』について「Q&A形式」で疑問に答えていきます。

●ゲームブログ運営に興味をある

●ブログを始めたい

●儲かるのか知りたい

こういった疑問を持っている方にオススメの記事となっています。

Q.ゲームブログって儲かるの?

まず皆が気なるのは『儲かるのか?』ですよね。

『儲かる』という事がどういった意味合いかによりますが、答えとして「利益は出せます」個人的には「1円でも利益がでた時点で儲かっている」という認識です

もし「生活できるレベルの稼ぎ」を『儲ける』という認識ならば、答えは「相当難しい」と答えます。

利益の出し方は後ほど説明しますが、ゲームブログだけで生活できるほどの利益を上げるのは相当困難な事です。私を含め、ゲームブログ運営をされているライターさんは他にも仕事をされている方が大半です。『ゲームブログ』が本業か副業かは人によって違いますが、ゲームブログ1本で生活するのが難しい為です。

ちなみに私はフリーライターとして活動していますが、当サイトの運営以外にも執筆業や副業をこなしています。あくまで「ゲームブログ」は仕事の内の1つという感じです。

Q.どうやって利益を出すの?

●アフィリエイト

●純広告やPR記事

●自身の商品・サービスを売る

●本業につなげる

基本的には上記を駆使し利益を上げていきます。

覚えておいてほしいのが、ブログは「メディア媒体」という事です。つまりはテレビやラジオや新聞などと同じ”メディア”であるという事なのです。

最近で言うならば”YouTube”もメディアですね。YouTubeをご覧になった方なら分かると思いますが、CMや商品の紹介などを目にしますよね。あれはYouTubeというメディアを利用し広告を行い、利益を上げているのです。

ブログも同じなのです。ブログというメディアを利用し利益を上げていくのです。

利益の上げ方の1つとしてGoogleアドセンスといシステムがあります。まずはここから利益を上げてくのが第一歩となるでしょう。

ただしGoogleアドセンスには審査があります。一定の条件を満たさないと審査に通る事ができません。下記の「ゲームブログでもアドセンス審査は通ります」と言う記事で、当サイトの実例を元に解説していますので、興味がある方はご覧ください。

ゲームブログでもアドセンス審査は通ります『Googleアドセンス審査』 ブログで収益を求めるなら避けては通れない道。そして大半の方が、ここでつまずきます。さらに審査は年々...

Q.ゲームブログの運営者はゲームばかりしているの?

はい、ゲーム漬けの毎日です(笑)

ただ、これに関しては『私の趣味』という部分が強いです。仕事だからゲームをしている訳ではなく、ゲームが好きだからゲームをしています。

Q.ゲームばかりできていいなぁ

ありがたい事です。

ただ仕事としてゲームに向き合うと「ゲームが楽しくない」「ゲームに飽きた」という方もおられます。そして、遊ぶだけではなく、それを文字にして表現しなければなりませんので、「ゲームばかりしている」わけではありません。

例えば、高難易度のダンジョンにを挑戦しクリアして「達成感」に満たされて終わるなら楽しいでしょう。しかし、私達はそこから何度もクリアして最適な編成を考え記事にする作業に入るのです。

これを良いと思えるか面倒と捉えるかによって、ゲームブログ運営の考えも変わってくるのではないでしょうか。



Q.ゲームブログ運営は難しい?

通常のブログ運営に比べ手間はかかります。

特にソシャゲ関係ですと、ゲームシステムの修正やキャラクターの修正が入るたびにリライト(修正・追記)を行う必要があるので非常に手間がかかります。さらに人気ゲームですと、状況の変化が多い為リライトの頻度は高くなります。

しかしメリットもあります。通常のブログ運営に比べ「アクセスを集める」のは比較的容易です。

こういった事を踏まえて、「ゲームブログ運営は難しい」と捉えるかは人それぞれです。私は、趣味兼仕事なので難しいとは全く思っていません。

Q.ブログを始めたいんだけど

始めるのは簡単です。やりたいと思うならばやってみるべきです。ただし、どういったジャンルのブログをやるにしても抑えておいてほしいことが3つあります。

●本当に好きな事を題材にする

●継続的に続けられる

●人として最低限のルールを守る

①本当に好きな事を題材にする

ブログ運営を行なっていく上で『良質な記事を書く』と言う事は絶対です。その為には本当に好きな事を題材にしなければ良質な記事は書けません。

興味のない事を題材にしても相手には伝わらないですし、興味のない記事を書いても自分自身も楽しくないですよね。

最低でも、1記事あたり1000文字以上を書けるほどの知識が必要です。

②継続的に続けられる 

1週間で飽きた。書くことがない。面倒くさい。という方はブログ運営には向いていません。継続的に続けていく事は非常に重要です。それが毎日じゃなくても構いません。継続的にブログを書き続ける事が大事なのです。。

専門的な話になりますが、SEO対策としても「定期的に記事を書き続ける」のは重要な事です。要するに、Googleなどの検索で貴方のサイトが評価されていないと「検索結果」に影響を及ぼすのです。

③人として最低限のルールを守る

人して最低限のルールを守るのは当然のことです。

●盗作する

●誹謗中傷をする

●サイトを悪用する

など、『してはいけない事』は守りましょう。どの社会でもルールを守るのは当然の事です。それがネット社会でも同じです。

Q.大手ゲームサイトで良くね?

そうですね。大手のゲームサイトは良いですよね。。個人ではなく会所として運営されていますので、情報も早く正確です。

ただ、それでも個人のゲームブログが活躍できているのは何故かと思いますか?

●大手はマイナーなゲームの情報が少ない

●大手は深く掘り下げた情報が少ない

●大手はエアプ感がある

あくまで個人的な意見になりますが、大手を逆手にとっているからだと考えます。

私は大手サイトをよく閲覧しますが、ある程度やり込んだゲームの情報を見ると『そうかな?』と感じる事が多々あります。数宇や文字だけで表現している『エアプ』じゃないかと思ってしまいます。

先程も言いましたが、ブログは『本当に好きなことを題材にする』のが大事です。しかし、大手サイトは『会社』なので、好きじゃなくても記事にしている訳です。

ですので、私はそこを逆手に取って、大手にはない部分を自身のサイトで表現しようと試みています。もちろん大手には敵わない部分も多いですが、それでも多くのアクセスを集める事に成功しています。

ですので、「大手も良いが個人サイトも悪くない」と思ってもらえると、個人サイトの運営者は喜びます。

Q.業界との繋がりは必要?

なくても大丈夫です。

あれば相当なアドバンテージを持つ事になりますが、大半は繋がりがない状態でのスタートとなります。業界にとってメリットのあるサイトへ成長していくと必然的につながりを持てるようになっていきます



Q.理解した。始め方を教えてほしい

■まず、どのサービスでブログを始めるかを検討します。

●はてなブログ

●Amebaブログ

●FC2ブログ

無料のブログですと、上記のようなサービスを利用していく事になります。趣味でやるようなブログでしたら十分すぎる性能です。ただし収益を上げていくならばオススメはできません。あくまで趣味用のブログ、又は練習用として活用しましょう。

ビジネスとしてブログ運営を考えているならば、WordPressをオススメします。Word Press自体は無料で利用できます。ただし、サーバー・ドメインの取得には費用が必要です。

●ドメイン代(年間約1,000円)

●サーバー代(年間約10,000円)

もっと安く済ませる事も可能ですが、本格的に始めるならば初期費用として上記の金額は必要になってきます。

■次にブログの方向性を考えます

ブログは大きく分けて、2種類に分類されます。

●特化ブログ

●雑記ブログ

①特化ブログ

テーマを特化させているブログです。

ゲームブログはこの「特化ブログ」になります。ゲームブログの中でもさらにタイトルを絞って特化していくと、より専門的なサイトになります。

②雑記ブログ

テーマを特化させず、様々なテーマを取り上げるブログです。

このジャンルを選ぶと「まとまりのないサイト」になりやすいので注意が必要です。さらにPV(ページビュー)が増えにくいのも特徴です。

ただ、記事のネタに困る事は少ないので運営者にとってはメリットがあります。

■サービスと方向性が決まったら初めてみよう

あとは契約・設定などを行うだけです。これが結構面倒な作業になりますが、専門サイトなどで確認を行いながら進めていきましょう。

Q.ゲームブログで収益でるまでどれくらいの期間が必要?

経験・知識・スキルなどによって変動しますが、最低でも数ヶ月は必要だと思って下さい。また、半年は赤字を覚悟しておきましょう。

順調にいけば、半年前後で軌道に乗り始めるでしょう(目安:月間5万PV)。そこから徐々に収益を意識した運営方法を考えていく事になります。それまでは「練習期間」と捉えておきましょう。

最後に

今回の記事では『よくある質問』を中心に解説していきましたが、ゲームブログ運営に関して、少しは理解していただけたでしょうか?

今後、ブログ運営を考えている方にとって少しでも参考になればと思います。

それでは今回はこの辺で。