メルオラ

【メルオラ】序盤の進め方

メルヘン・オブ・ライトの序盤の進め方について紹介します。

今回の記事では

・無課金向け
・今後を見据えて

上記の2点を重点に置いて攻略していきます。

リセマラ・アカウント作成の特徴

リセマラについて解説します。まずはアカウント作成の特徴を把握して下さい。

・アカウントはサーバーに記憶される
・削除できない
・サーバー毎にアカウントを作成できる
・サーバーは複数存在する
・新サーバーは常時追加される

上記の5点をまとめると『サーバーの数だけリセマラが可能』になります。

サーバーは常時追加されているのでリセマラ回数は変動します。最悪の場合、何十回リセマラをしても目当てのキャラが出ず終了、というケースがあります。

アプリを削除してもデータは削除されないので、新サーバーが追加されるまでリセマラを行う事ができなくなります。

■リセマラは行うべきか?

『当サイトはリセマラを推奨していません』

効率が悪く、必須項目ではなく、最悪の場合目当てのキャラが出ない可能性があるからです。

放置系は早く始める方がメリットが大きいと筆者は考えています。なので、リセマラに時間をかけるより、早くゲームを始める事をオススメしています。

ゲームシステムの把握をする

ゲームシステムを把握する事で、無駄を省き効率よく進める事ができます。まずはゲームシステムを把握する事から始めましょう。

チュートリアル

ゲーム開始時に簡単なチュートリアルを受けたと思います。ここである程度のゲーム内容を把握します。

※チュートリアルは途切れ途切れに行われます。ユーザーランクが上がるたびに説明が行われるので、途切れた時は『出撃』からボスに挑戦を繰り返しましょう。

施設

次に各施設の特徴を把握していきます。

各施設は『規定レベル到達』で解放されていきます。その都度、簡単な説明が行われますが、把握するには不十分のため、各々が施設内のヘルプから特徴を把握していきましょう。

進め方

それでは、ここからは本格的に攻略していきます。無課金向け・今後を見据えた攻略になりますのでご了承下さい。

ステップ① マップを進める


メルオラにおいて、最も重要な部分。

先に進むほど『放置時に得られる経験値やアイテム量が上昇』するので、できるだけ先に進める事が重要になります。

ポイント

■快速戦闘

一気に『2時間分の放置報酬』を獲得できる機能です。

・1日1回無料
・2回目は50ダイヤ
・3回目は100ダイヤ
・4回目は200ダイヤ

無課金は上記の4回/1日、快速戦闘が可能です。2回目までは毎日行うことをオススメします。

3回目と4回目に関しては、ダイヤ消費が多くなるので基本的には行わない。

※『快速戦闘○回行う』そういった条件のイベントが来た際は、報酬との兼ね合いで3回目以降の快速戦闘も検討して下さい。

■遠洋航海

依頼を受注する事で報酬を得ることができます。

依頼は難易度があり、高い難易度ほど報酬が良くなります。ただし高難易度ほど達成条件が厳しくなります。特に☆6の依頼は「☆6以上のキャラ」が必要になってくるので、序盤での達成は困難です。

まずは受けられる範囲で達成していきましょう。

※受注には放置報酬で得られる『遠洋航海情報』と呼ばれるアイテムが必要になります。

 

ステップ② 育成


敵に勝てなくなってきたら育成に取り掛かります。

【序盤のキャラ育成要素】
①レベル
②装備
③ルーン
④スキン

①レベル
まずはレベルを上げる事から始めましょう。レベルが上がる事で能力の上昇・固有スキルを獲得します。規定のレベルに達すると上限解放が必要になります。

②装備
武器・兜・鎧・靴の4種類の装備が存在します。装備は放置報酬・達成報酬など様々な場面で入手する事ができます。レアな装備ほど入手が難しくなります。

③ルーン
キャラレベルが100到達で解放されます。ルーンと呼ばれるアイテムを装着する事ができるようになります。ルーン自体にも育成要素があり、キャラの能力を上昇させます。

④スキン
現在はあまり実装されていないので、序盤は気にする必要はありません。専用スキンを所持していれば装備させておきましょう。

ポイント

■素材が足りない

序盤は、育成に必要な素材は常時不足します。素材を確保→育成→素材の確保を繰り返す作業になります。

【素材の入手方法】
・放置報酬
・達成報酬
・精霊商店
・試練塔
・試練

主な入手方法は上記の施設。

精霊商店を除き、すべての施設では進めば進むほど入手数は上昇するので、積極的に進めていく事が重要になります。

 

ステップ③ 各施設の攻略

マップ攻略の傍で、各施設の攻略を行います。

アイテム入手・育成に関わるので、可能な範囲で攻略していきましょう。

試練塔


第1層から進み、最上階を目指す施設です。

各層クリア毎に報酬を得られます。特に序盤では不足素材である『ランクアップ石』が入手できるので積極的に参加していきます。

すぐに勝てなくなってきますが、長期に渡って攻略していく施設なので、慌てず強くなった時に再挑戦する感じで攻略していきましょう。

1日2回、攻略済みの階層からアイテムを回収できるので忘れず回収しておく事が大事です。

鍛冶屋


所持している武具を進化させる事ができます。

進化には同武具が指定本数+ゴールドが必要です。武具の強化は侮れないので、余裕があるのなら積極的に強化していきましょう。

精霊商店


アイテムをゴールドorダイヤで購入できる施設です。

ラインナップはランダム。『更新』をタップすれば商品の入れ替えが可能です。無料更新があるので活用していきましょう。

【おすすめ商品】
ランクアップ石(ゴールド)
ランクアップ石(ダイヤ)
探検券(ゴールド)
競技挑戦チケット(ゴールド)
通常召喚巻(ゴールド)
※キャラの欠片(余裕があれば)

基本的にはゴールド購入できるアイテムは購入しておきたい。ただし、キャラの欠片は高額になるので、ゴールドに余裕がない時は見送り。

ダイヤで購入する商品は基本的には購入しない。しかし、ランクアップ石のみ状況に応じて購入はあり。序盤に最も不足するアイテムなので、マップ攻略に詰まっているようであれば、購入しても良いでしょう。

英雄神殿


キャラの進化は英雄神殿で行います。

進化したいキャラをタップすれば必要な素材が表示されます。ただし序盤は、進化に必要な素材の確保が難しいので、それほど気にする必要はありません。

手持ちのキャラが増えてきた時に、進化するキャラを厳選して素材集めを行いましょう。

競技場


PvP戦を行える施設です。

上位に入る事で様々な恩恵を受ける事ができるので積極的に参加したい施設です。しかし、無課金で進める以上、序盤のPvP戦は捨てる覚悟が必要です。

どうしても課金者に勝つのは難しいので、最低ラインの確保を目指し攻略していく事になります。

【闘技場で押さえておきたい最低ライン】
・日常任務分
・無料分
・週間宝箱

無料分と日常任務の回数は最低限押さえておきましょう。

あとは慣れてくれば週間宝箱の確保も行いたい。ある程度の競技挑戦券が必要になるので、最序盤の達成は難しいと思います。

毎週は難しいと思いますが、できる事ならば週間宝箱のコンプは目指していきましょう。

召喚


ここでは3種のガチャを行うことができます。

【高級召喚】
・高級召喚巻orダイヤが必要
・☆3〜5のキャラが入手可能
・スタンダードなガチャ

【友情召喚】
・ハートが必要
・☆2〜5のキャラが入手可能
・基礎召喚の上位版

【基礎召喚】
・通常召喚巻が必要
・☆1〜5のキャラが入手可能
・☆4以上の確率が1.9%

※高級召喚・基礎召喚は24時間に1回無料

■高級召喚について

基本的にはダイヤで召喚するのはオススメしません。

不定期で開催される『特定キャラのピックアップイベント』は、別のガチャで開催になります(5/21現在)。

ピックアアップガチャでは高級召喚巻が使用できず、ダイヤでしか回せません。なので現時点では

【高級召喚】高級召喚巻で回す
【ピックアップガチャ】ダイヤで回す

上記のように参加するのがベストと考えます。

今後のガチャの方向性によって変動するとは思いますが、現時点ではこのようになります。

 

■序盤はガチャをしていいのか?

ゲームスタート時にピックアップイベントが開催中ならば、参加しても良いでしょう。そうでなければ、高級召喚を回していく事になります。

①ピックアップイベントあり
対象キャラが1体出ればラッキーです。それを主軸に育成していきます。

②イベントなし
高級召喚でガチャを行います。ただし、ダイヤで回さない。高級召喚券を入手したら回していくようにします。

※召喚系のイベントは『指定回数ガチャを回すと報酬あり』といった内容です。ある程度、溜め込んでから参加した方がお得になります。

ギルド

一定レベルに到達すると、ギルドの加入・設立が可能になります。初心者・序盤・無課金は、どこかのギルドに加入する方が良いでしょう。

ギルドでは様々な事が行えますが、序盤のうちはできる事が限られます。

・ギルド試練
・ギルド寄付
・ギルドスキル

まずは上記3点を行なっていけばOK。

特にギルドスキルは戦力に大きく影響します。忘れず行なっていきましょう。

神器


解放条件を満たすと神器が解放されます。

神器は戦闘で様々な効果を発揮します。効果は神器によって違うので好みの神器を装備させてみましょう。

まずはすべての神器解放を目指します。

全神器を解放すると神器の育成が可能になるので、そこからは好みの神器の育成に取り掛かります。

試練


3つの試練があります。

■日常試練

試練の中で最も重要な試練。戦力に応じて上位試練が解放されていきます。毎日2回、無料でクリアした試練の報酬を受け取れるので忘れず回収しておきます。

■無窮の試練

こちらも重要な試練。長い戦闘になりますが、報酬は無視できないので毎日参加しておきましょう。

■銀河神殿

無課金には縁がないかもしれない試練。競技場の上位のみ参加できます。序盤は無視しても構いません。



毎日行う事

メルオラでは毎日0:00時にリセットされます。日常任務やイベントのリセットもこのタイミングで行われます。

では、毎日行っておきたい事を紹介していきます。

日常任務


ディリーミッションです。イベントと連動している事があるので忘れずに参加しておきましょう。

宝箱の回収は『すべての任務を達成していなくても回収可能』になっています。

まずは、宝箱回収を目標に毎日任務をこなしていくと良いでしょう。

しかし、無課金では絶対に回収できない任務も存在します。それは上記の画像にある『快速戦闘を5回行う』です。

先ほど説明しましたが、無課金では最大4回の快速戦闘しか行う事ができません。なので、この任務は無視して大丈夫です。

イベント

メルオラのイベントは、他の施設との連動系が多く見られます。

例えば下記のようなイベントが挙げられます。

・任務を○回達成する
・召喚を○回達成する
・闘技場を○回達成する

イベントページをしっかりと確認し、取りこぼしのないようにしていきたい。

この際に、ダイヤ消費やアイテム消費が必要な場合、報酬と消費する差額を考えてどちらが得なのか判断する事が重要です。

特権の購入

特権商店にてダイヤ購入で下記の2点が購入できます。

・遠洋航海高級特権
・遠洋航海豪華特権

遠洋航海で有利に進めることができるので購入をオススメします。課金の必要はないので、無課金の方は必ず購入しておきましょう。

アイテム管理

メルオラでは、イベント時に一定数のアイテムを必要とします。入手したアイテムをすぐに使っているようでは、イベント達成率が大幅に減少します。

なので、ある程度キャラが揃った後は『アイテムをストック』していく事が重要となります。特に無課金の場合は、課金でアイテム補給ができないので、日々の貯蓄が必須です。

長い目でみれば、都度アイテムを使っていくより、イベント時に解放していく方がお得になってきます。

今後、各施設に合わせたイベントが実装されていくと予想されます。それまでにある程度のストックをしておく事で、他ユーザーとの差を広める事ができるでしょう。

課金の誘惑に負けない

メルオラではVIPというシステムを採用しています。

VIPは課金学に応じてレベルアップしていき、レベルが高いほどゲーム内で様々な恩恵を受ける事ができます。VIP2〜3程度あれば、メルオラの楽しさが倍になります。

メルオラにハマればハマるほど課金の誘惑に負けそうになるでしょう。しかし、無課金でいくと決めた以上、誘惑に負けない事が重要になります。

まとめ

メルオラ序盤の進め方

・リセマラは推奨しない
・まずはゲーム性の把握
・次に各施設の把握
・マップはできるだけ進める
・毎日できる事は必ず行う
・アイテム管理の徹底
・課金の誘惑に負けない