全世界で3000万ダウンロードを突破した人気ゲーム放置育成RPG『idle Heroes(アイヒロ )』のゲーム紹介です。
まずは『アイヒロ 』って何?どんなゲームなの?と、ご存知ない方への解説になります。
ゲーム紹介
放置育成RPGのゲームです。基本1日数回ポチポチっとするだけの簡単なゲームです。毎日何時間も周回するようなゲームに疲れた方にはピッタリのゲームです。しかし、やり込み要素も多い為、時間があるときはゆっくりとプレイし楽しむこともできます。
オートプレイやスキップ機能もありテンポ良くプレイでき時間もかかりません。
イベントも多彩で週替わりに様々なイベントが行われ、飽きずに毎日プレイできます。又、ギルドもあり仲間たちと協力しボスを倒す楽しみもあります。
ワールドチャットも搭載しており、世界のプレイヤーとも交流可能となっています。
放置系って何?

『放置系』
何もしなくても時間と共にゲーム内の状況が進行していくゲームです
(アプリを閉じていても経験値やゴールドが溜まっていきます)
数年前からあるジャンルですが、近年急速に広まってきたジャンルです。何時間も周回するようなゲームに疲れてしまったプレイヤーに支持されています。
アイヒロ は、そんな流行りの『放置系』に『RPG要素』をプラスして、ライトユーザーからコアなユーザーまで楽しめるように『放置系育成RPG』と言うジャンルになっています。
アイヒロ ってどんなゲームなの?
ジャンル
ジャンルは上記に説明した『放置育成RPG』です。
勘違いしてほしくないのですが、放置系だからと言って『放置しておくだけ』ではありません。
育成要素も充実していますので、放置中に入手した経験値で育成したり、放置中に入手したゴールドで様々な施設を強化します。
育成
アイヒロ ではキャラクターを『英雄』と呼びますが、その英雄達を『放置で入手した経験値やアイテム』で育成していくことになります。
もちろん定番の『進化』もありますので、最上位を目指し育成していきます。
こちらも定番の『レアな英雄』も存在します。入手難易度は高いですが、運良く入手できれば優先して育成していく事になります。
『レアな英雄』は下記の陣営別ランキングを参考にして下さい
他にも育成要素は多彩にあります。
定番の『装備』。こちらも『レアな装備』が存在します。入手難易度は高いですが、入手できれば優先的に強化し、レアな英雄に装備させていきます。
最近流行りの『スキン』もあります。ゲーム内でのスキンの意味は、簡単に言うと『見た目を変える衣装』です。見た目でけではなくステータス向上もしますので重宝します。
施設
ゲーム内には様々な施設が存在します。
『カジノ』『召喚(ガチャ)』『街つくり』『ギルド』等、数多くの施設が存在し飽きのこないゲーム性となっています。
そんな施設を利用し強化していくことで、自身を強化しアイテムをゲットしていくことが、アイヒロ の楽しみであり、王道パターン。
始め方
1. アプリダウンロード
2. データダウンロード
3. サーバーは1番新しいところがオススメ
5. チュートリアル開始
4. アカウント登録し5星英雄「ノールマ」もらう

最後に
全世界3000万ダウンロード突破しているアイヒロ 。先日3周年を迎え成熟期を迎えています。三年という長い間愛されてきたのは『面白い』からでしょう。私にゃんこもアイヒロの楽しさに惹かれ毎日プレイしています。アイヒロ も日々進化しているので、この機会にプレイして見て下さい。
オススメ記事
【アイヒロ】
【ゲーム関連】