通称パズドラ。言わずと知れたスマホ向けのパズルゲーム。
2012年2月にサービス開始
その人気は瞬く間に広がり社会現象となる
こんにちは。猫戦争GAMESの『にゃんこ』と申します。
パズドラってご存知ですか?すごい有名なパズルゲームなんですけど・・・
なんて会話が起こってもおかしくないぐらい懐かしいゲームのパズドラさん。
私も人気絶頂の頃にプレイしていました。ホルスとかイシスとか人気でしたね。革命的なパズルゲームで感動すら覚えたくらい楽しかった。
しかし人気は徐々に下がり、モンストやツムツムに人が流れ始めました。
私も「闇アテナ」登場くらいで、パズドラ生活をリタイアすることになりました。
リタイアした後は様々なスマホゲームにふれる事になります。日々スマホは進化し、それに伴いゲームも進化していきます。綺麗なグラフィックに驚き感動し、小さな画面でヌルヌル動くキャラクターにワクワクしました。
そういった時代の変化で、パズドラの事を忘れるのは、それほど難しい事ではありませんでした。
当時のスマホゲームは『モンスト』『ツムツム』『ドラクエ』『FF』。新規タイトルから有名タイトルまでサービス開始されており、毎日が楽しかった。
しかし、進化が進むにつれ
「スマホがすぐに熱を持つ」「少し古いスマホでも処理落ちする」等、進化を急ぎ過ぎたゆえに満足して遊べない状態になってきます。
また、ゲームも複雑化してゆき、意味がわからない事も多々ありました。
そんな状況に疲れたある日(先月)の事です。ふとパズドラの事を思い出します。早速ダウンロードし数年ぶりのパズドラをプレイする事になりました。
まず驚いたのが起動の速さ。最近のゲームは本当に起動に時間がかかるので、パズドラがいかに優秀かを思い出しました。
UIがけっこう変更されており少し戸惑いましたが、さすがの安定感。すぐに理解する。
パズドラも進化してるんだな。でも進化しすぎず良いバランスを保っていると感じました。
ここで私はもう一度パズドラを始めようと決意します。
『RE:ゼロから始めるパズドラ生活』の始まりです。
RE:ゼロから始めるパズドラ生活(♯1)
約一ヶ月過ぎた現在の私がこちら

他のゲームもプレイしているので、ゆっくりと進めている感じですが
やはりパズドラは面白い
そう感じています。
そして随分様々なところで緩和されており、育成やパズルも楽になっていますね。
武器進化は上手い事考えたなぁ、と感心しました。
現在のメインPTはこちら

7周年のメダルで交換できたエキドナさん使っています。あの『エキドナ』さんがここまで強くなって無料でもらえるとか、インフレしたなぁ・・・(しみじみ)
サブは手持ちが少ないので、とりあえず火属性詰め込んでいるだけです。
まぁ、そこまで難しくないダンジョンなら問題なく進めている感じです。
シャーマンキングコラボ
現在開催中ですね。
特にシャーマンキングに思い入れはないのですが、先日配布された魔法石100個ブッパしまして、ハオ2体とアイアンメイデン1体確保しています。
ハオはまだ進化前で運用しようかなと。そのうち必要な時がきたら進化の予定。
アイアンメイデンはどうなんだろう。まだ初心者の私には使い道が見えてこないので放置。
というか、話は変わるけど
なんで魔法石100個も配ってるの?
今回だけじゃなく、何度か配ってるみたいで・・・
おかしいな。私の知ってる運営さんは
1日の配布魔法石の上限は『1個』(お詫び除く)のケチドラ運営のはずだけど・・・
まぁ、ガチャ6個とか10個とか要求されてるけど、それでも100個とか山Pどうしたん?
今ぐらいのゆるーい感じの運営さんは昔みたいで私は好きなので、調子に乗らずこのまま運営していってほしいものです。(ケリ姫にも石100個くれ)
と、話がそれましたけど。シャーマンキングは優秀なキャラが多いようですね。だからネット情報鵜呑みにしてブッパしたわけですが。結局素材なくて武器進化もできず、ハオさんが活躍しているだけです。と、いってもダメージ無効をしてくるダンジョンに行っていないので、たいして使えてないのだけれどもw
今やスキルレベルも簡単に上げれるようになっていて、色々交換もできるし、コラボ中はコラボガチャをすると、より一層楽しく遊べますね。
昔のコラボダンジョンはハムって卵集めてスキル上げするだけの作業だったのにね。
スキル上げダンジョンは弱く設定しているのもGOOD!!
コラボダンジョンもコラボキャラを試しに使えるダンジョンにしているのもGOOD!!
数年の間にずいぶん良くなっていて感動しました。
まだオラクルベル集めが終えていないので後一週間頑張ります。
最後に
思った以上にスタミナを消費するので、どんどんランク上げしたいと思っています。ノーマルダンジョン・テクニカルダンジョン・降臨をクリアしつつランク上げをしていきます。とりあえずはスタミナ200を目標に頑張ります。
ここまで読んでくれてありがとな!
今度とも猫戦争GAMESをよろしくお願いします。
